学級経営

【月曜の重い空気を変える!】楽しい短時間活動おすすめ3選

月曜朝の子ども達の空気が重い…

短時間でできて楽しく、あの重たい空気を変えられる活動はないかな?

という声におこたえします。

月曜朝の子どもたちはまだ休みモードで空気が重いことがあります。

そしてそれは教師もです(笑)月曜朝は子どもも大人もつらい。

(「月曜朝、ぜんぜんつらくないよ」という先生。心から尊敬します。)

そんな空気を変える、短時間でできる楽しい活動を3つ紹介します。

すべて1人1台タブレット端末を活用した方法を紹介していますが、

なくてもできます。

しかし1人1台タブレットがあると、余計な準備が必要なく行えます。

どれも短時間、かんたん、そして必ず盛り上がります。

月曜の朝、「これやると喜ぶな」というものが1つでもあると

先生の気持ちも少し楽になります。

それではいきましょう!

月曜朝の楽しい短時間おすすめ活動3選

1 しりとり

「なんだよ、いきなり『しりとり』って!?」

って思われた先生、少し待ってください。

しりとり、意外と高学年でも楽しんでやります。

そしてより楽しませるためにはバリエーションが大事。

バリエーション例
  • ノーマルしりとり
  • 文字数限定しりとり(3文字しりとり)
  • 漢字しりとり
  • 最後に「ん」で終わる言葉を言えたら勝ちしりとり(2文字はダメ)
  • 漢字しりとり

などなど、少しルールを変えると子どもは燃えます。

1人1台タブレットがあるなら、

  1. ペアでじゃんけんしてどちらのタブレットを使うか決める
  2. 文書作成アプリやメモアプリを使う
  3. 始めの言葉を指定する(例)「しりとり」の「り」
  4. タイマーを隠してセット(2~3分)
  5. 例えば「りんご」とタブレットに打って、横に渡す
  6. 打ったら渡す、打ったら渡すを繰り返す
  7. タイマーが鳴ったとき、タブレットを持っている人の負け

スリルがあってかなり楽しみます。

タイマーは隠しましょう。時間を見ながらだとタイムが終わるギリギリにタブレットを渡そうとする子どもがでてきますので(笑)

2何人でしょうゲーム

簡単です。

  1. 「昨日コンビニに行った人はクラスに何人いるでしょう?」などの人数に関する問題を出す
  2. 子ども1人1人が予想し、タブレットのお絵かきアプリに「◯人」と大きく書く。(タブレットがなければ紙でもいいです)
  3. せーのでみんなが書いた人数を確認する
  4. 「昨日コンビニに行った人~?」と聞いて挙手させ、人数を数える
  5. ぴったりだった人が1ポイントゲット

「車に乗ってどこかへ出かけた人?」「車、自転車以外の乗り物にのった人?」「昨日外食した人?」「何かスポーツをした人?」「ゲームした人?」「誰かの家にお泊まりした人?」などなど。

簡単にできてしかも盛り上がります。

3 これは何?クイズ

  1. 休み中に先生が何かの写真をとっておく
  2. 写真をアップで提示し「これは先生が新しく買ったものです。何でしょう?」
  3. 子どもにどんどん答えさせていく
  4. 少しずつ写真を引いて見せていく

この「写真をアップ」して提示する方法は授業でも使えます。

例えば3年生の社会で昔の道具を勉強するとき、昔の冷蔵庫などをアップで示して「これ、何に使われていたものでしょう?」と。するとアップの中でも子どもたちが特徴を探そうとします。

少し話がそれましたが、この写真アップ提示法はかなり盛り上がるし、子どもに考えさせることができます。

写真のおもしろさは必要なく、どんなものでもいいです。

写真例

「休みの間にいった場所」「先生の家の中の好きな部屋」「昨日の晩ご飯」「休みに見た映画」「読んだ本」など。

写真アップも印刷の必要なく、スマートフォンでとって、それをアップの状態でテレビやプロジェクターにつないで提示します。

簡単準備なし。そして子どもたちは大好きです。

まとめ

以上が「月曜朝の楽しい短時間おすすめ活動3選」でした。

  1. しりとり
  2. 何人でしょう?ゲーム
  3. これは何?クイズ

どれもすぐに行えます。

月曜朝から楽しい活動を予定していると、

先生の気持ちも楽になります。

参考にしていただけると幸いです。

以上です!ご覧いただきありがとうございました!!